MASAHIRO SAITO

PHOTOGRAPHY

  • HOME

  • ABOUT

  • CONTACT

  • GALLERY

  • WORK

    • GET UP
    • AKOGARE
  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    MUSIC
    Sergio Altamura "Africa" Live in Japan - pwd by TAKUMI MUSIC
    06:27
    Takumi Music

    Sergio Altamura "Africa" Live in Japan - pwd by TAKUMI MUSIC

    Sergio Altamura "Africa" Live in Japan - pwd by TAKUMI MUSIC SERGIO ALTAMURA - Live in Japan www.ariameccanica.com LIVE SET RECORDED AT IZU "KITTY" STUDIO - JAPAN on Dec 2017 www.izu-studio.com Audio recording engineer: ENRICO "KIKKO" SESSELEGO Camera operator end video editing: MASAHIRO SAITO info: www.takumimusic.com facebook: @takumimusicjapan
    AKOGARE『ミサイル』@ 江ノ島OPPA-LA【LIVE on X-farm】
    06:33
    Masahiro Saito

    AKOGARE『ミサイル』@ 江ノ島OPPA-LA【LIVE on X-farm】

    "AKOGARE" Vo.浅井ジーザス洋平 Gt.ハセガワコウヘイ Gt.影山昇太郎 Dr.大内岳 Official Website:https://www.akogare.net/ Twitter:https://twitter.com/AKOGARE_BAND Apple Music:https://music.apple.com/jp/album/nake... Spotify:https://open.spotify.com/album/6oPeb7... "X-Farm" Official Website:https://xfarm.records.group Twitter:https://twitter.com/xfarm6 Instagram:https://www.instagram.com/xfarm69/ Spotify:https://open.spotify.com/user/zd3uv6m... Contact:greetingsfromxfarm@gmail.com Camera & Edit:MASAHIRO SAITO https://masahirosaito.wixsite.com/masahirosaito Camera 藤咲千明 https://twitter.com/chiaki_f05
    "SOUND CHECK"   KOHKI Plays Taylor AD17 Black Top
    03:11
    TaylorGuitars Japan

    "SOUND CHECK" KOHKI Plays Taylor AD17 Black Top

    【SOUND CHECK】 アーティストによるNEWモデルの試奏動画 第三回目は KOHKI さんです。 世界的なCOVID-19 /コロナウイルス危機の中「こういう時こそ世の中には音楽が必要だ」という思いから、今調達できる材料で、できるだけシンプルでより手ごろな価格の、ワーキング・ミュージシャンのためのUSA製ギターとして生まれた American Dream (AD) シリーズ。 シリーズ中の艶消しブラックが印象的なモデル AD17 Black Top をOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND / BRAHMAN のギタリスト、KOHKI さんに試奏していただきました。 KOHKI https://tc-tc.com/ AD17 Black Top https://www.taylorguitars.jp/items/ad17-blacktop/
    "SOUND CHECK"   Saito Johnny Plays Taylor AD27e
    02:58
    TaylorGuitars Japan

    "SOUND CHECK" Saito Johnny Plays Taylor AD27e

    【SOUND CHECK】 アーティストによるNEWモデルの試奏動画 第二回目は 齊藤ジョニー さんです。 世界的なCOVID-19 /コロナウイルス危機の中「こういう時こそ世の中には音楽が必要だ」という思いから、今調達できる材料で、できるだけシンプルでより手ごろな価格の、ワーキング・ミュージシャンのためのUSA製ギターとして生まれた American Dream (AD) シリーズ。 シリーズ中のマホガニートップモデル AD27e をシンガーソングライターの 齊藤ジョニー さんに試奏していただきました。 齊藤ジョニー https://twitter.com/saito_johnny?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor http://goosehouse.jp/ AD27e https://www.taylorguitars.jp/items/ad27e/
    Suzune “Identity” Live at Tokyo University of the Arts
    04:45
    TaylorGuitars Japan

    Suzune “Identity” Live at Tokyo University of the Arts

    Taylor Session 5 涼音 「アイデンティティ」 使用ギター 114ce 2021年12月22日、テイラープレイヤーズアーティストによるレコーディングセッション動画を東京藝術大学の歴史ある陳列館にて撮影しました。今回は大小田万侑子さんと単璐薇さんの作品とのコラボレーションが実現。この会場ならではの天然リバーブと素晴らしい映像をお楽しみください! Vocal & Guitar – Suzunei 涼音(from レトロリロン) Website URL:https://retroriron.jp/ Cajon –Emi Yonekubo 米窪絵美 Bass –Masashi Akiyoshi 秋吉雅史 Producer:Masaki Toraiwa 虎岩正樹 Video Production::Masahiro Saito 斎藤允宏 Camera Operator:Atsuki Nakata 中田敦樹 , Kohei Nagamune 長棟航平 Engineered & Mixed by Tsutomu Okada 岡田勉 , Andy Lund Adviser - Keiya Hashimoto 橋本圭也(東京藝術大学) Exhibited work:Mayuko Okoda 大小田万侑子(東京藝術大学) Title of works::I and Origin (はじまりのうた) Website URL:https://okoda-mayuko.tumblr.com/ Instagram URL:https://www.instagram.com/okoda_mayuko/ Exhibited work:Shan Luwei 単璐薇(東京藝術大学) Title of work::A Montage of memories 2014−2020 (記憶のモンタージュ2014−2020) Instagram URL:https://www.instagram.com/luwei_shan/ Special thanks to Andy Lund(Taylor Guitars)
    Junpei Ichimura "Ohare San" | The Izu Sessions 2 | Taylor Guitars Japan
    04:56
    Taylor Guitars

    Junpei Ichimura "Ohare San" | The Izu Sessions 2 | Taylor Guitars Japan

    In this jazzy full-band performance, singer-songwriter and Taylor player Junpei Ichimura shares a rendition of “Oshare San,” recorded live at the famed Kitty Izu Studio in Japan. Junpei plays a Taylor 814ce in this video. #taylorguitars #taylorplayer #guitars
    Kitty Studio | The Izu Sessions (trailer) | Taylor Guitars Japan
    03:24
    Taylor Guitars

    Kitty Studio | The Izu Sessions (trailer) | Taylor Guitars Japan

    The Izu Sessions were recorded and mixed live to 2-track at Kitty Studios Izu, Japan. The recordings took place over (2) days on July 7th and 8th, 2017. Artists: Shuji Fukunari       http://www.sugarlessrecords.com/untitled Ai Fujimori            https://www.fujimoriai.com/ Sae Banjoya          https://saebanjoya.jimdo.com/ CJ Li                       http://cjlimusic.com/ Nobuyuki Hirono    https://twitter.com/nobubunobu1214 Michelle Aoi           http://aoimichelle.me/ Natsumi Miki          https://eggs.mu/artist/M159800107/ The Fooz: Drums - Emi Yonekubo Backing Vocals - Hanako Konno Bass - Masashi Akiyoshi Piano, Keyboard - Toshihito Kaneto Guitar - Masaya Shinohara Saxophone, Percussion - Kosuke Onizuka Film Crew: Masahiro Saito Shinnosuke Umeda Video Editing by Masahiro Saito Engineered & Mixed (live to 2-track) by Tatsuya Morokaji and Tsutomu Okada. Special thanks to Taichi Ohira Kitty Studio website: https://www.facebook.com/izustudio/
    OTAKU SPIRIT SESSIONS Vol.01 日本語字幕付き
    21:40
    IZU STUDIO

    OTAKU SPIRIT SESSIONS Vol.01 日本語字幕付き

    かつて80年代のヒットパレードに名曲の数々を送り込んだ音楽工房、静岡県の伊豆高原で41年間にわたり営業を続けるレコーディングスタジオ『キティ伊豆スタジオ』に於いて、2018年5月25日〜26日に催されたイベント、その名も「OTAKU SPIRIT SESSIONS Vol.01」のドキュメンタリー映像です。 「うる星やつら」「らんま1/2」などの80年代アニメ作品に多くの楽曲を書き残した日本人トップ作曲家3名と、ロシア、イギリス、メキシコ、香港、韓国から集まった20代のFuture Funkアーティストたちが伊豆スタジオに集結し、1泊2日のコラボレートセッションを繰り広げたこの画期的な公開レコーディングイベントは、伊豆スタジオの定例BBQパーティにたまたま遭遇した一人のカナダ人バックパッカーによって提案され、10日間のクラウドファンディングによってメンバーの渡航費や制作経費を賄う方法で行われた。 それはまさに音楽のタイムトラベルのようなセッションになった。設立当時は携帯電話すらなかったテープレコーダー式スタジオに、ラップトップコンピューターを手にした若者DJ達が集まり、彼らにとっては伝説のコンポーザー達と遊びながら夢の共作をする。短時間だが密度の高いセッションになった。 この公開イベントにはさらに国内外からのファンディング参加者やファンが集まり、セッションを見学したり夜はBBQパーティを一緒に楽しんだ。アニメとJ-POPの礎を築いた日本のアビーロード、日本のマッスルショールズと言われる伊豆スタジオでしか体験できない感動が新しい音楽の時代を切り開く瞬間の記録です。 参加した日本の作曲家 安西史孝、Mimi Kobayashi、森英治 参加したFuture Funkアーティスト Night Tempo、Macross 82-99、Desired、Tanuki イベントの詳細はKickstarterのページで https://www.kickstarter.com/projects/otakuspirit/otaku-spirit-sessions?ref=discovery&term=otaku%20spirit 尚、Kiskstarterで寄付をした参加者達すべての名前はエンドロールに記されている。
    藤森愛/ベイビー×2!!(NO OVERDUBS)
    05:26
    ai fujimori

    藤森愛/ベイビー×2!!(NO OVERDUBS)

    2018年6月9日発売 Recorded live with no overdubs 「四半世紀」- SHIHANSEIKI - より Music Video「ベイビー×2!!」 藤森愛がIndependent Artist(どこにも所属をせず独立した存在で活動するアーティスト)として、"一発でフルバンドでレコーディングをして、さらにその現場を一般公開する"という前代未聞のプロジェクトを始動。様々な分野のプロフェッショナルを藤森愛自身が集め、その制作のために行われたクラウドファンディングは一夜にして目標金額を達成し、最終的には3倍を超える支援金が集まった。収録された音源は完全無修正。藤森愛の25年間「四半世紀」の集大成を収めたベストアルバムがついに放たれる! MIXは実際に現地へも行ったシカゴのエンジニアが手掛けました。そのMIX段階でフライング公開しちゃいます! CDJournal・Yahoo!ニュース掲載 http://www.cdjournal.com/main/news/fujimori-ai/78795 公開一発レコーディングプロジェクト https://note.mu/fujimoriai/m/mb61615525fe8 ▼Band 金藤稔人 Toshihito Kaneto (Pf.) 篠原雅也 Masaya Shinohara (Eg.) 亀山アキラ Akira Kameyama (Ba.) やまもとあきら Akira Yamamoto (Dr.) 今野華子 Hanako Konno (Cho.) ▼Recording Engineer 諸鍛冶辰也 Tatsuya Morokaji 岡田勉 Tsutomu Okada 渡辺久之 Hisayuki Watanabe (Assistant) ▼Direction 平岩 純一 Junichi Hiraiwa (YOU PEACE music studio) ▼Photographer 安江正実 Masami Yasue ▼Film Crew & Video Editing 齋藤允宏 Masahiro Saito ▼Film Crew 長棟航平 Kohei Nagamune ▼Staff YOU PEACE STAFF 虎岩正樹 Masaki Toraiwa ▼Catering 信太育己 Shida Ikumi (風の音) ▼Recording Studio 大平太一 Taichi Ohira (Kitty IZU STUDIO) ▼Mix Engineer Greg Panciera ▼Support 秋吉 雅史 Masashi Akiyoshi (Ba.) ▼And you 藤森愛 東名阪 ONE MAN LIVE TOUR 2018「四半世紀」 2018年6月9日(土)【名古屋】@今池 BLcafe 2018年6月23日(土)【大阪】@南堀江 knave 2018年6月30日(土)【東京】@恵比寿天窓.switch 藤森愛 Official Website https://www.fujimoriai.com/